2025年度 歴史総合,日本史探究 本試験 解答番号29

令和7年度(2025年度)共通テスト 歴史総合,日本史探究 本試験 解答・解説
第6問1
解答番号29

正解:1
配点:3

解説:

「あ」は正しい。
資料1の読売新聞の記事よりわかる。

「い」は誤り。
資料1の朝日新聞の記事に交換のことが書かれているが、1895年には朝鮮はまだ植民地になっていない。
1910年に韓国併合で朝鮮が日本の植民地となった。
1895年には日清戦争の結果、下関条約が締結されて台湾が植民地となって総督府が置かれている。

Xは正しい。
西南戦争の開始は1877年。
地租改正反対一揆は、1873年の地租改正後度々起こっていたが、1876年頃が規模が大きく、翌1877年に地租税率の軽減がなされた。
士族の反乱が相次ぐ中で、明治政府は農民の要求の方を飲んで士族との戦いに備えていた。

Yは誤り。
銀本位制の確立は1886年。
松方財政で制度が整備されていた。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google