2025年度 歴史総合,日本史探究 本試験 解答番号28

令和7年度(2025年度)共通テスト 歴史総合,日本史探究 本試験 解答・解説
第5問B-5
解答番号28

正解:3
配点:3

解説:

選択肢1
正しい。
耕地を持つ本百姓は村の運営に関わったが、耕地のない水呑百姓は関われなかった。

選択肢2
正しい。

選択肢3
誤り。
17世紀後半のグラフを見ればわかる。
また、享保の改革のときに検見法から定免法に変わっている。

選択肢4
正しい。
江戸時代前期には大規模な新田開発が行われ、享保の改革などでも推奨された。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google