令和6年度(2024年度)共通テスト 日本史B 本試験 解答・解説
第4問4
解答番号20
正解:4
配点:3
解説:
選択肢1
誤り。
史料1のどこにも書かれていない。
選択肢2
誤り。
最初に幕府が砂糖をつくったというだけで、幕府が砂糖の専売をしたとは書かれていない。
選択肢3
誤り。
琉球産とあり、琉球から薩摩藩に入って来た。
選択肢4
正しい。
後半に産出地が挙げられている。
なお、『守貞漫稿』を著した喜田川守貞は江戸で砂糖を商っていた。
大学入学共通テスト日本史(2025年,2024年,2023年,2022年,2021年)、センター試験日本史(2020年,2019年,2018年,2017年,2016年)の解答・配点や解説。
選択肢ごとの詳細な解説を記す。