2024年度 日本史B 本試験 解答番号17

令和6年度(2024年度)共通テスト 日本史B 本試験 解答・解説
第4問1
解答番号17

正解:2
配点:3

解説:

アは木綿。
室町時代には日朝貿易で木綿を輸入していた。
戦国時代から国産化が進められた。

イは麻・苧。
麻や苧(お、からむし)は日本古来の繊維で布の材料となった。

ウは銀。
戦国時代に石見銀山などで多くの銀が産出されるようになり、南蛮貿易、朱印船貿易では主な輸出品となっていた。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google