2023年度 日本史B 本試験 解答番号20

令和5年度(2023年度)共通テスト 日本史B 本試験 解答・解説
第4問4
解答番号20

正解:1
配点:4

解説:

選択肢a
正しい。
史料2の最後の文に書かれている。

選択肢b
誤り。
史料2には商人の船に乗せたことがわかる。役人が同行したとは書かれていない。

選択肢c
正しい。
江戸幕府は清とは貿易をしていたが、正式な外交は樹立していなかった。

選択肢d
誤り。
1751年よりも前の1711年に海舶互市新例が出されて、輸出額や貿易船の数が制限されていた。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google