2023年度 日本史B 本試験 解答番号4

令和5年度(2023年度)共通テスト 日本史B 本試験 解答・解説
第1問B-4
解答番号4

正解:1
配点:3

解説:

アは「各地の村高」。
江戸幕府が石高を把握することも理由の一つだった。
国絵図の拡大部分に石高が書かれていることからもわかる。

イは「幕府が東蝦夷地を直轄地としたこと」。
1799年、ロシアの接近に備えて東蝦夷を幕府の直轄とした。
伊能忠敬は幕府の許可を得て、1800年から奥州と蝦夷地の測量を始めた。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google