令和4年度(2022年度)共通テスト 日本史B 本試験 解答・解説
第4問5
解答番号21
正解:1
配点:3
解説:
選択肢1
正しい。
将軍に拝謁できることを御目見得(おめみえ)といったが、大名や旗本はできたが、御家人はできなかった。
選択肢2
職人は村にも町にも住んでいたので、誤り。
選択肢3
山村や漁村のように田畑のない百姓もいたので、誤り。
選択肢4
農業や商業をする被差別民もいたので、誤り。
大学入学共通テスト日本史(2025年,2024年,2023年,2022年,2021年)、センター試験日本史(2020年,2019年,2018年,2017年,2016年)の解答・配点や解説。
選択肢ごとの詳細な解説を記す。