2022年度 日本史B 本試験 解答番号1

令和4年度(2022年度)共通テスト 日本史B 本試験 解答・解説
第1問A-1
解答番号1

正解:2
配点:3

解説:

アは「苗字(名字)+名(個人名)」。
北条は伊豆の地名から取った苗字(名字)なので、名との間に「の」は入らない。
平政子の場合は、平は氏(姓)なので名との間に「の」が入る。

イは「近代国家の国民として把握する」。
明治時代の初期に戸籍を造るときに必要とされた。
徴兵や徴税のため国家が直接個人を把握しようとした。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google