2020年度 日本史B 本試験 解答番号4

令和2年度(2020年度)センター試験 日本史B 本試験 解答・解説
第1問B-4
解答番号4

正解:5
配点:3

解説:

I
1543年。
戦国時代、種子島にポルトガル人が訪れ、鉄砲を伝えたとされている。
鉄砲は織田信長などに利用され、天下統一が進んだ。

II
16世紀末。
安土桃山時代、織田信長の死後に天下を統一した豊臣秀吉は1592年からと1597年からの二度、朝鮮に出兵した。

III
12世紀末
中国の宋は10世紀から13世紀。
平安時代の末期に治承寿永の乱の最中、東大寺は平重衡によって焼かれた。
南宋の陳和卿らによって大仏や大仏殿が再建された。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google