2018年度 日本史B 本試験 解答番号2

平成30年度(2018年度)センター試験 日本史B 本試験 解答・解説
第1問A-2
解答番号2

正解:3
配点:3

解説:

選択肢1
条坊制は都城を碁盤の目のように縦横に区画したものなので誤り。
田地を縦横に区画したものは条里制。

選択肢2
下地中分は地頭と荘園領主の間のものなので誤り。
図にも、地頭分、領家分(荘園領主のほう)とある。

選択肢3
正しい。

選択肢4
収穫高ではなく地価が書かれているので誤り。
価の字は旧字体で書かれている。
地租改正では収穫高に関わらず、地価をもとに地租を徴収した。
収集した情報の Google による使用 – ポリシーと規約 – Google